(これまでの続きです) 日々少しずつ伸びていく楠木を眺めながら、「大きくな~れ、大きくな~れ」 (神社さんの木なのに、誠に勝手な事ですが…) その後、毎年、春や暑い夏も頑張って新芽を延ばし続け、小鳥たちも戻っ…

(これまでの続きです) 日々少しずつ伸びていく楠木を眺めながら、「大きくな~れ、大きくな~れ」 (神社さんの木なのに、誠に勝手な事ですが…) その後、毎年、春や暑い夏も頑張って新芽を延ばし続け、小鳥たちも戻っ…
その後楠木は、少しずつ成長し、3ヶ月程過ぎる頃には少し緑が戻り、木らしくなってきました。 社交ダンス教室 葵ダンススタジオ
大幅に切り戻された楠木は、すっかり緑も無くなってしまい、何だか寂しい感じでしたが、ある時、幹の切り口の円の周りに、葉っぱの様なものが、切り口のサークルに沿って生え出しました。 まるで葉っぱの王冠です。 葉っぱさんたちは、…
スタジオの東の窓側は、街中には珍しく、神社になっています。 一本の楠木が植えられていて、以前はスタジオの窓に届くほど大きく茂っていましたが、2016年のある日 クレーン車がやって来て、びっくりするほど思いきりカットされま…
今日の名古屋のソメイヨシノの桜 [満開率:77%] だそうです。 ちなみに満開は26日~27日ごろ、なのに週末の天気予報は生憎の雨模様。 コーヒーカップもややボケ気味!? いやいや、写りこむサクラを撮りたかたったけれど、…
それらは美味しそうな蒸しパンでした。 “ロバのパン屋“という昭和の始めから続いている、移動販売が中心のパン屋さんで、一時は沢山のお店が有ったようですが、今は全国で4店舗のみだそうです。 その女の人から、岐阜県から販売にい…
夜、生徒さんのレッスンが終了して換気の窓を閉めようとした時、「ロバのおじさんチンカラリ~ン♪」というメロディーが、微かに聞こえました。 スタジオの片付けを終えてビルの下へ降り、外へ出てみると、もう暗くなった街の中に、やは…
2023年3月17日 今朝のラジオの天気予報で今日3月17日は昼の長さと、夜の長さがほぼ一緒と言っていた。 日の出、日の入りマップで確認すると確かに! 社交ダンス教室 葵ダンスス…
3月15日とヒッチコック 今日のNHKーBSの番組表の中に、ヒッチコック監督の「めまい」があった。が、何か引っかかる?
スタジオから北へ、程近い所にある市政資料館は、東京駅の様な美しい建築物です。 その周りには、早咲きの桜、染井吉野、そして遅咲きの桜と、時期を違えて咲くそれぞれの桜が植えられおり、長く桜を楽しむことが出来ます。 夕方には、…